マジカレー

中辛 3袋入

価格:498
(税抜き ドラックストアーにて)

ヤマモリ株式会社

 あの「MAJI CURRY」が、レトルトカレーになって登場したぞい‼498円(税抜き ちょっと遠いドラックストアーにて)で3パック入っている。安価で美味しいカレーを提供している「ヤマモリ株式会社」からの発売である。「MAJI CURRY」にはまだ行ったことがない、いつかは行きたいでも遠い...いつかは行くであろうこのお店、でも行けないかもしれない...だからとにかく今食べるしかない。ということで、スルリと購入してしまう。

MAJI CURRY 中辛のパッケージ表

 さぁ「ヤマモリ株式会社 マジカレー 中辛」食べていくぞい‼

MAJI CURRY 中辛の3つのパウチ

 中には、3つのレトルトカレーが入っている

MAJI CURRY 中辛のパウチの表裏

 パウチの表裏は、こんな感じでレンチン用に説明が詳しく書かれている。熟読してくれ‼ちなみに私は湯煎派なので、湯煎していくぞい‼

MAJI CURRY 中辛

 味は、若干スパイシーで、トロミのある柔らかな食感にローストオニオンの甘みとコクをすごく感じる。辛さは中辛の辛さがあるものの、マイルドなカレーに包まれていて、角がない辛さになっている。私にとっては、スタンダードでありながら、懐かしさを感じるカレーである。

MAJI CURRY 中辛のルウ

 具材は、全く入っていない素カレーである。少し物寂しい...という思いがあるので2杯目は、なにかをトッピングしてみようと思いました。

MAJI CURRY 中辛にとんかつをトッピング

 2杯目はとんかつをトッピング。半分カレーに沈んだ姿がかなり食欲をそそる。やはり、とんかつはカレーと相性がよく、白飯がさらに美味しく感じられる。

MAJI CURRY 中辛のルウととんかつ

 カレーに揚げ物のトッピングは、かなり旨い。とんかつを直ぐに食べてしまったので、そのあとコロッケをトッピングして食べましたが、これもまた旨かった。具材が、入っているレトルトカレーだと、ちょっとトッピングしづらいところもあるが、ここまで、具材がないとスルリとトッピングができる。むしろ、このカレーは、トッピングをして完成なのでは?という考えに至った。こういう自由な拡張性があるカレーもなかなか嬉しいものである。楽しく美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

MAJI CURRY 中辛のパッケージ裏
●名称:野菜カレー
●原材料名:
ソテーオニオン(中国製造)、動物油脂(ビーフオイル、ラード)、砂糖、カレー粉、小麦粉、ローストオニオン、ビーフエキス、全粉乳、食塩、しょうが、にんにく、ココナッツパウダー、みそ、脱脂粉乳、チャツネ、バター、赤唐辛子末、インスタントコーヒー、パプリカ末、オールスパイス末、シナモン末、酵母パウダー/増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・豚肉・りんごを含む)
栄養成分表示(1袋170g当たり)
エネルギー187kcal
たんぱく質2.9g
脂質11.6g
炭水化物17.9g
食塩相当量2.6g
サンプル品分析による推定値