石ちゃんまいう~‼
もーもーカレー
中辛 ビーフカレー

価格:321
(税抜き 近くのドラックストアーにて)

石塚英彦×等々力伽哩研究所

平和食品工業株式会社

 私は、かなり前からテレビを見なくなり、エンタメネタにはかなり疎くなってしまっている。「まいう~‼」という言葉が流行ったのはいつだったか?パパイヤ鈴木さんと石塚さんが言っていたのを思い出した。あの頃は、今とは違ってもっと活気があったよな...と思いつつ、その活気を取り戻したくなり、この商品をスルリと購入してしまう。

石ちゃんまいう~‼ もーもーカレー 中辛 ビーフカレーのパッケージ表

 さぁ「平和食品工業株式会社 石塚英彦×等々力伽哩研究所 石ちゃんまいう~‼ もーもーカレー 中辛 ビーフカレー」食べていくぞい‼

石ちゃんまいう~‼ もーもーカレー 中辛 ビーフカレーのレトルトパウチ表 石ちゃんまいう~‼ もーもーカレー 中辛 ビーフカレーのレトルトパウチ裏

 レトルトパウチはこんな感じで、片面に賞味期限が記載されてるだけのとてもシンプルなタイプのものである。

石ちゃんまいう~‼ もーもーカレー 中辛 ビーフカレー

 パッケージ裏に「カレーは神様がくれた最高の流動食」と石塚さんの言葉が添えられているだけあって、ルウはかなり、シャパシャパ系である。味は、カレーというよりはハヤシに近いのではという印象を持ってしまった。かなり酸味が効いていてあっさりしている。石塚さんという濃厚しかイメージできないキャラクターから、はじめ濃厚カレーだろうと考えていたのだが、かなりサッパリとしていたのには意表をつかれた。中辛の辛さを感じ、みずみずしいフルーティな甘みがあるのが特徴的だ。ビーフカレーだったので、もっとガツンとした味わいだと思っていたが、かなり丸みをもったソフトなビーフ味でした。

石ちゃんまいう~‼ もーもーカレー 中辛 ビーフカレーの具材

 具材は、小さくカットされた柔らかい牛肉がいくらか入っていてとても美味しい。

石ちゃんまいう~‼ もーもーカレー 中辛 ビーフカレーのたまねぎ

 そして、玉ねぎが凄い‼とても長くカットされた玉ねぎが入っていて、「これってどうやって切ったのか?」と考えてしまうほど細長く、つい「なんだこれはーーー‼」と言葉がでてしまった。よく調理されていてトロトロとした玉ねぎはとても美味しかったです。

 かなり酸味の効いたあっさりとしたもので、カレーというよりはハヤシに近いのではとも思ってしまいました。美味しかったです。ごちそうさまでした。

石ちゃんまいう~‼ もーもーカレー 中辛 ビーフカレー原材料名
●名称:カレー
●原材料名:
玉ねぎ(中国産)、牛肉、動物油脂、砂糖、りんごピューレ、りんごパルプ、しょうゆ、小麦粉、カレー粉、ビーフエキス、チャツネ、トマトペースト、食塩、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、脱脂粉乳/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、酸味料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・バナナ・りんごを含む)
石ちゃんまいう~‼ もーもーカレー 中辛 ビーフカレーのパッケージ裏
栄養成分表示 1食分(180g)当たり
エネルギー214kcal
たんぱく質7.9g
脂   質10.4g
炭水化物22.1g
食塩相当量3.1g
(推定値)
これはかれーなのか?ちょっと考えてしまう商品だ。酸味が強く出ていて、濃厚さも若干あるがかなり後味がサッパリしている。若干のとろみがあり、中辛の辛さも感じることができるが基本的に全体としてはかなり甘さも感じる。ビーフカレーというっても、ガツンとくるビーフの味はしない。してさてカレー味はちょっとかなり存在感がウ数、カレーというよりはハヤシライスの濃い感じの物のようにも感じる。スパイスの後味も結構強い。ありそうでないカレーだとおもいました。ごちそうさまでした。 小さくカットされた牛肉がいくらか入っていてとても美味しい。その柔らかさもぜっぴンである。長細く切られた玉ねぎ、かなり長い玉ねぎで見たことがない。