簡単!すぐできる!
スープカレーの素
価格:213円
(税抜き kaldiにて)
製造者: 株式会社中村屋
販売者: 株式会社キャメル珈琲
最近お米が高い、あとは、野菜スープを食べたい。それならスープカレー・米・パン無しで行けばいいのでは?という発想が生まれた。食費を抑えながらも、ほっこり満たされるような晩御飯を楽しみたい。そんな欲求から、このスープカレーを作ることにしました。

さぁ「株式会社キャメル珈琲 スープカレーの素」を作って食べていくぞい‼


スープカレーの素が入ったパウチはこんな感じで、片面に「商品名」と「賞味期限」が記載されているだけのシンプルタイプだ。

味は、あっさりとしていて、ドライな辛さがり、爽やかで温かみのあるスパイシーさがあるスープで、ふんだんに入れた鶏肉と野菜の旨みがそのスープと混ざりあい最高の味を醸し出している。スープだけ飲むと辛みを感じるが、肉や野菜と食べるとその辛みもとてもマイルドになりとても食べやすくなる。

具材は、鶏肉、なす、人参、じゃがいもと最後にみじん切りにしたパセリをトッピングしました。スープを吸い込んでトロトロになったなすが絶品で、人参も甘みが引き立ち、じゃがいもはほんのり甘くとても旨い。もちろんジューシーな鶏肉もこのスープと一緒に食べると最高に美味しかったです。パセリの青臭さと苦味が、このスープに奥行きを与えていて、後味をググッと引き締めてくれてとても美味しかった。
スープカレーって、野菜の旨みを豊富に楽しめるものだと今回改めて実感しました。スープが野菜の味を引き立て、素材本来の美味しさがしっかりと感じられました。スープカレー...クセになりそうであります。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

●名称:スープカレーのもと |
●原材料名: |
ソテーオニオン(国内製造)、トマトペースト(中国製造)、食塩、なたね油、こんぶ調味エキス、砂糖、チキンブイヨン、かつおぶしエキス調味料、しょうがペースト、にんにくペースト、コリアンダー、バター、カレー粉、クミン、かつおぶし粉末、ターメリック、チリパウダー、香味油、クローブ、唐辛子、オールスパイス、黒こしょう、シナモン、カルダモン、ローレル、ナツメッグ/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉)、香辛料抽出物、(一部に乳成分・小麦・さば・大豆・鶏肉を含む) |
栄養成分表示 1袋(150g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 151kcal |
たんぱく質 | 3.9g |
脂 質 | 7.7g |
炭水化物 | 16.4g |
食塩相当量 | 8.8g |
(推定値) |