オリエンタル
マース
カレーナッツ

中辛版

価格:157
(税込み ヨドバシ・ドット・コム)

製造者: 株式会社沖縄パイオニアフーズ

販売者:オキコ株式会社

 株式会社オリエンタルカレーナッツを出していた!という喜びのあまり、買ってしまった。しかし、よく見るとオリエンタルと沖縄のオキコ株式会社がコラボして販売している商品でありました。このコラボ商品一体どんな味なのか楽しみですぞい!

オキコ株式会社 オリエンタル マース カレーナッツ 中辛版のパッケージ表側

 さぁオキコ株式会社 オリエンタル マース カレーナッツ 中辛版食べていくぞい‼

オリエンタルマースカレーナッツ

 小さめな感じのカレーナッツでコロコロとしていてとても可愛いく見える。
 味は、ノンフライなので、サクサクした食感で、ほんのりとスパイシーで、中辛版と書いてあるだけあって、少しだけ辛さを感じる。どこか懐かしさのあるカレーの味わいが、ピーナッツの香ばしさとよく合い、ついつい手が止まらなくなる一品です。

カレーナッツを半分にカットする

 半分に割ってみるとこんな感じ。外側の衣は比較的もろく、うまく半分には割れず、パカッとピーナッツから取れてしまう感じで、それだけ軽い感じのサクサクとした食感があるのが特徴的だったぞい。

 しかしながら、画像を大きくすると、カレーナッツがじゃがいもに見えてしまうのは私だけだろうか?

カレーナッツとノンアルコールビール

 今日は、最近ハマっている。Asahi ZERO ノンアルコールで晩酌しました。

 ナッツの香ばしさとオリエンタルカレーのレトロな感じの味わいがとても美味しく、とてもよい晩酌ができました。

 量が30gとすくないが、オリエンタルマースカレー味のカシューナッツが157円(税込み)は、結構お得なのではとも思いました。1缶のビールの丁度良いサイズですぞ!

オキコ株式会社 オリエンタル マース カレーナッツ 中辛版のパッケージ裏側
名 称 豆菓子
原材料名:
落花生(アメリカ産)、寒梅粉、砂糖、水飴、小麦粉、カレールウ(小麦粉、豚脂、カレー粉、食塩、その他)、食塩、香辛料、しょうゆ、植物油脂/重曹、調味料(アミノ酸)、カラメル色素、乳化剤、香辛料、(一部に卵・小麦・乳成分・落花生・えび・大豆・豚肉・りんごを含む)
栄養成分表示(1袋(30g)あたり)
エネルギー159kcal
たんぱく質5.3g
脂   質9.3g
炭水化物13.5g
食塩相当量0.5g
この表示値は、目安です。