スパイスカレー
価格:259円
カシューナッツにしては値段が手頃、259円(税込み)。私としては、「35gでこの値段...ちょっと高いな...」と思うが、ナッツ系はどの商品も高すぎる。しかし、この商品は「比較的安いのではないか?」と思い。一旦、しりごむも、ポチっと購入してしまう。

さぁ「池田食品株式会社 スパイスカレーカシュー」食べていくぞい‼

「スパイスカレーカシュー」というだけあって、スパイス感がかなりあり、そして、カシューナッツとしてはめずらしく、しっかりとした辛さがあるのだ‼甘さを感じられるものの、後味には舌にピリピリと残る結構な辛さがあり、スナック感覚で食べるとちょっと刺激が強いのではと思ってしまうほどである。クミンやコリアンダーの味わいも強めに感じることができ、強めの辛さの中で感じるそれらの味わいはとてもシャープに感じるぞい‼
ひとしきりスパイスカレーの風味をたのしんだあとにやってくるのが、ナッツ本来の香ばしさと油分をまとったまろやかなコク、これがまた最高に旨い。そして、最後混じりあった「スパイスカレーの旨さ、辛さとナッツの濃厚な旨み」は、どうしてもビールが呑みたくなってしまうのだ‼

半分にカットしてみると旨みが詰まったナッツ特有の油分を感じさせられるカシューナッツが現れる。濃厚なスパイスカレーの衣をまとったナッツの姿は、一粒の中に香ばしさと刺激が凝縮されているように感じられ、そこから、ついビールを連想してしまう。これは私だけではないと密かに確信している...

今日は、「キリンビール 一番搾り 糖質0」で晩酌しました。濃いめ辛めの味わいをもつこのカシューナッツに、すっきりとした苦味とキレのあるビールがよく合い、ついつい手が止まらなくなり、一気に完食してしまいました。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

名 称 ナッツ菓子 |
原材料名 |
カシューナッツ(インド)、米粉、小麦粉、グラニュー糖、しょうゆ(大豆を含む)、しょうゆ加工品、でん粉、カレー粉、水あめ、クミン、唐辛子、トマトパウダー、チリパウダー、三温糖、コリアンダー/増粘剤(加工でん粉)、膨張剤、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、甘味料(甘草) |
栄養成分表示 1袋(35g)当たり | |
---|---|
エネルギー | 158kcal |
たんぱく質 | 3.8g |
脂 質 | 9.3g |
炭水化物 | 16.5g |
食塩相当量 | 0.6g |
この表示値は、目安です。 |