ふんわり名人
価格:207円
どうしても行きたいと思っていたスーパー、なかなか入りずらいところにあり入店を躊躇して早10年が経ってしまっていた。この度、そのスーパーの近くに用がありその用事を済ませた後に入店を決行してみた。
なんともはや行ったことがないスーパーには、見たことがないカレー商品がいくつも売られている。すでにカレー貯蔵庫が満タンである心配を忘れて、笑顔でスルスルと購入してしまう。
そして今回購入した商品の中で食べてみたのは、このふわふわ名人スパイスカレー味である。袋がとても大きく一体どんなお菓子なのか楽しみであります。

さぁ、越後製菓株式会社 期間限定 ふんわり名人 スパイス カレー味食べていくぞい‼

パッケージ裏に「ここからあけてね」とインドの人?が教えてくれている。とても親切である。

中には、4つの袋が入っていて、1袋に9~10の揚げもち菓子が入っている。そしてとても軽い‼

晩酌用にとりあえず、2袋お皿に出してみました。艶やかな黄金色で、ふんわり名人と謡っているだけあって、見た感じからもふわふわとした軽さを感じることができる。
味は、ほんとにふんわりとした軽い食感で、3回も噛むとスッっと溶けてしまうほどの柔らかさ、舌で押すだけでも崩れるほどの繊細さがあります。見た目は優しいお菓子ですが、実際は濃厚なチーズとカレーの味わい、そして何より辛い。
パッケージ裏に■小さなお子様や辛いものが苦手な方は、十分注意してお召し上がりください。と記載されている。
まぁそこまで激辛というものではないが、食べた後に口の中に中辛程度の辛さが残ります。食べているとその濃厚さと辛さの中からガラムマサラやシナモンのようなスパイシーさを感じられ、濃厚なチーズカレー味によく合います。

今日は、Asahi ZERO ノンアルビールで晩酌しました。
ふわふわとした優しい食感と濃厚なチーズ、カレー味、そして、辛くスパイシー、この極端なコントラストが、やみつきになる不思議な魅力を生んでいます。味が辛く濃厚なので、ノンアルビールがドンドンどんどん進みます。晩酌のおつまみに最高な一品でありました。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

名 称 菓 子 |
---|
原材料名 |
植物油脂(国内製造)、もち米(国産)、カレーシーズニング(乳糖、砂糖、カレー粉、食塩、香辛料、チキンエキスパウダー、その他)、チェダーチーズパウダー/トレハロース、調味料(アミノ酸等)、着色料(カロチノイド)、乳化剤、(一部に乳成分・大豆・鶏肉を含む) |
1個装(約15g)当たり | 1袋(60g)当たり | |
エネルギー | 91kcal | 364kcal |
たんぱく質 | 0.7g | 2.7g |
脂 質 | 6.7g | 26.7g |
炭水化物 | 7.1g | 28.3g |
食塩相当量 | 0.19g | 0.7g |