スパイス香る コクと旨味の
カレー揚げせん

価格:118円
(税抜き セブンイレブン)

製造者: ぼんち株式会社

販売者:株式会社セブン-イレブン・ジャパン

 何年か前、夏になるとカレーのお菓子が、セブンイレブンで、いくつも販売していた年があり、その時の印象が強く夏になるとセブンのお菓子・おつまみコーナーを念入りに徘徊するクセがついてしまっている。そして、今回見つけたのが、このカレー揚げせんである。こういう米菓子は、派手さはないものの、一口食べるとジンワリと広がる旨みと香ばしさがたまらなく、ついつい手が止まらなくなる魅力があり、価格も118円(税抜き)で最高のお手頃価格なので、スルリと購入してしまう。

株式会社セブン-イレブン・ジャパン ぼんち株式会社 カレー揚げせんのパッケージ表側

さぁ「株式会社セブン-イレブン・ジャパン ぼんち株式会社 カレー揚げせん」食べていくぞい‼

カレー揚げせん

 味は、和風だしがよく効いていて、カレー味が濃すぎず、揚げせんの魅力をよく引き立てている。そして、案の定手が止まらない...日本人に生まれてよかったと思える瞬間を味わえる。量もこの価格で57gとお手頃サイズで、350mlのビール1缶に丁度良いサイズのおつまみでもあります。

 「どこか安定する旨さがあるなぁ」と思い、パッケージ裏を見てみると、あのぼんち株式会社が製造していた。やっぱりそうであったかと納得してしまったぞい。

カレー揚げせんとノンアルコールビール

 今日は、Asahi ZERO ノンアルコールで晩酌しました。

 和風だしがしっかり効いていて、しょうゆの程よいしょっぱさに、ウスターソースのほのかな甘みが重なります。そこに、ふわりと香るカレーの風味とスパイシーさが加わり、なんとも落ち着く味わい。気づけばスルリと完食していました。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

株式会社セブン-イレブン・ジャパン ぼんち株式会社 カレー揚げせんのパッケージ裏側
●名称 米菓
●原材料名
うるち米(米国産、国内産)、植物油脂、しょうゆ風味調味液(食塩、ぶどう糖、醸造酢(小麦を含む)、しょうゆ(小麦・大豆を含む))、デキストリン、砂糖、ウスターソース(大豆を含む)、カレーシーズニング、カレー粉、みりん、香辛料、乾燥野菜、粉末黒こしょう、かつおだし粉末、酵母エキス、昆布だし/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、ウコン色素、酸味料
栄養成分表示:1袋57g当たり
エネルギー297kcal
たんぱく質2.9g
脂質16.5g
炭水化物34.5g
  糖質33.8g
  食物繊維0.7g
食塩相当量1.3g
この表示値は、目安です。