だし香るカレーパン 7コ
価格:861円
(税抜き 近くのドラックストアーにて)
製造者: 株式会社木村屋總本店
ドラックストアー俳諧中にかなり遠くから「カレーパン」という文字を発見する。異彩を放つ大きな黄色い袋「なんじゃこれはーー!」小走りで近づいてみるとなんと「カレーパン 7コ」と書かれている。持ってみるとかなりの重量で、まるで生まれたての赤ん坊を抱えているような重さである。流石に長細い袋に横一列に並んで入っているので、袋の重心が分散しやすく、片手で持つとバランスを崩すので、首が座っていない赤ん坊を抱きかかえるように丁寧に抱え運び、ゆっくりと購入しました。

さぁ「株式会社木村屋總本店 だし香るカレーパン 7コ」食べていくぞい‼

袋に透明な部分が無かったので、中身が分からなかった。はじめは個別に袋に梱包しているものだと思っていたのだが、むき出しのカレーパンが7コ入っている。これだと保存が難しいぞ...ということで、賞味期限も2日後なので、「カレーパン7コ・2日間作戦」が実行されることになる。

とりあえず、これだけ入っているので、開封と同時に2つ食べてしまった。若干小ぶりな感じのカレーパンではあるが1つでも結構重量感がある。カレーパンをタテにして袋詰めされているので下側が平らになっている。

とにかく、リベイクしました。焼いた後は、少し身が引き締まり小さく形がさらに丸くなり整った感じなった。

中身はこんな感じで、パンの生地がかなり密で弾力があるもとても柔らかく型崩れしない感じだ。カレーのルウは、カレーパンには珍しいとても滑らかなタイプで、舌触りがとてもよい、ほんのりとしたヘルシーな甘みがあるも、しかりとしたカレーの味が楽しめる。辛さはほぼ感じられないため、とても食べやすいカレーパンである。半分に切るとカレーの餡が少なく見えるが、実際にはしっかりと詰まっていて、パンとの比率も良く、食べ応えがあるぞい‼

スライスチーズを上にのせて焼いてみました。なんだか落下した隕石のような井出立ちになったが、味わいがより香ばしくなりパリパリなったチーズが衣の油とよく合い、味、食感共に最高のチーズカレーパンになりました。

今度はチーズを2枚のせて焼いてみました。やればやるほどやめられなくなってしまう。とにかく旨い‼

もうこうなったら酒のツマミになるだろうとついビールを開けてしまった。リベイクしたアツアツのカレーパンは、最高のビールのツマミになりました。
昔、「ポパイ」というアメリカのアニメに、ハンバーガーをお皿に山のように積み重ねて食べるおじさんが登場していて、子供の頃、その姿を憧れながら見ていました。今回、大好きなカレーパンをたくさん皿に盛り、まるであのハンバーガーおじさんのように頬張ることができて、とても幸せな気分になりました。
晩飯後ではありましたが、カレーパンおじさんになってしまった私は、5つカレーパンを食べてしまった。かなりお腹が満腹になりました。
とても楽しく美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

名 称 油菓子 |
原材料名 |
カレーフィリング(キャベツ、たけのこ、砂糖、カレー粉、その他)(国内製造)、小麦粉、ショートニング、パン粉、砂糖、卵、マーガリン、パン酵母、乳等を主要原料とする食品、食塩/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、ベーキングパウダー、乳化剤、酢酸Na、増粘剤(HPMC、キサンタン)、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、カロチン色素、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・豚肉を含む) |
栄養成分表示(1個あたり) | |
---|---|
エネルギー | 263kcal |
たんぱく質 | 5.1g |
脂 質 | 15.5g |
炭水化物 | 25.7g |
食塩相当量 | 0.9g |
※この表示値は、目安です。 |