カレーうどん
株式会社 バロー
今日は、とてつもなく寒い、仕事場も寒い、通勤路も寒い、家も寒い、料理もしたくない....どうしようと思った時に目に止まったのがこれ、「株式会社バロー カレーうどん」である。平日はなるべくカップ麺は食べないようにしているのだが、うどんだし、和風だしだし、重くなさそうだし、値段も108円(税抜き)だし、ほっこり温めるかな?という考えから食べることにしました。

さぁ「株式会社 バロー カレーうどん」食べていくぞい‼

かやくには、味付き肉、ねぎ、人参、かまぼこ、唐辛子が入っている。下の麺を覆いつくすくらい入っているのは魅力的だ‼

しっかりと和風だしが利いていて、濃すぎず薄すぎず丁度よい味加減のカレーうどんだ。ほんのりスパイスの辛みが利いていて、少しだけトロミがあるスープは、ほっこりと体を温めてくれる。かなりの食べやすさがあるのでスルスルとすすってしまう。

麺は平麺で、乾麺のうどんにしては若干のモチモチ感がある。製造所が「エースコック株式会社」となっているのでエースコックスタイルなのだろう。

最後にスープが少しだけ残ったので、カレーライスしまいした。これもまたとても美味しかったです。味付け的に丁度よい感じなので、夜食にもいいのではと思いました。これから受験シーズンが到来するので、寒くなった体をちょっと温めるのに丁度よい商品だと思いました。しかし、カップ麺は食べると眠くなることがあるので要注意だ‼
すこし体を暖めることができました。美味しかったです。ごちそうさまでした。

名称:即席カップめん |
原材料名: |
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白、砂糖)、スープ(食塩、糖類、カレー粉、小麦粉、香辛料、大豆たん白、チキン調味料、粉末ソース、魚介調味料、魚介パウダー、香味調味料、オニオンパウダー、酵母エキス、全卵粉)、かやく(鶏・豚味付肉そぼろ、ねぎ、人参、かまぼこ、唐辛子)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、炭酸Ca、カラメル色素、リン酸三ナトリウム、重曹、酸化防止剤(ビタミンE)、甘味料(カンゾウ)、酸味料、微粒二酸化ケイ素、香料、ビタミンB2、ビタミンB1、ベニコウジ色素、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉を含む) |

栄養成分表示1食(65g)当たり | |
エネルギー | 285kcal |
たん白質 | 5.5g |
脂 質 | 11.1g |
炭水化物 | 40.7g |
食塩相当量 | 4.4g |
めん・かやく | 1.5g |
スープ | 2.9g |
ビタミンB1 | 0.27mg |
ビタミンB2 | 0.23mg |
カルシウム | 167mg |
●参考値:調理直後に分別した値 | |
---|---|
エネルギー | |
めん・かやく | 255kcal |
スープ | 30kcal |
合計 | 285kcal |