ペヤング
価格:213円
ペヤングやきそばのスパイシーカレー味七味ガラムマサラ味がまだ発売されているのにもかかわらず、50th!anniversaryの記念商品として、マヨツナカレー味なる定番そうな味ではあるが、とてつもなく旨そうな商品を発売してきた‼ペヤングという商品ブランドからか、それとも、このマヨツナカレー味という必ず旨いという鉄板味の組み合わせからか、すでに売り切れ寸前...残り一つしかなかったので素早く購入してしまう。

さぁ、まるか食品株式会社 ペヤング やきそば マヨツナカレー味食べていくぞい‼

いつもながらに、わかりやすい手順が書かれたフタが登場である。湯切り口のフタを開ける感覚が好きなので、早く湯切りするためにお湯を注いでくぞい‼

お湯を注ぐ前に、かやく・カレーソース・マヨネーズを取り出す。ちなみにこの後入れかやくは、ツナでお湯を切った後に入れる後入れかやくなので要注意であります。

この湯切りのフタを開ける感覚がなんとも好きである。スルリとフタを開け湯を切る。この行為はカップやきそばを作るうえで最高のステップである。

お湯を切ってから、カレーソースをかけました。いい色だ‼

カレーソースを麺全体になじませてから、かやくのツナとマヨネーズを入れてみました。くどいようだが、かやくは後入れだ‼マヨネーズが旨そうだ‼

全部かき回して完成であります。ちょっと質素な感じになりましたが味はどうだろうか?
味わいは、たっぷりと使われたマヨネーズのコクがまず広がり、ツナは見た目には控えめながら、カップ焼きそばにこうした具材が入っていること自体に驚きと感動がある。ビーフ系の深みあるカレーの味わいとペヤング焼きそばの組み合わせは、言うまでもなく相性抜群。さらにクミンやコリアンダーの爽やかな香りが、濃厚なカレーとマヨネーズのコントラストを際立たせ、絶妙なバランスへと仕上げている。

具材はツナのみですが、マヨネーズのまろやかな油分とカレーのほどよい辛味が絶妙に重なり合い、そこにツナが加わることで、思わず「旨い‼」としか言いようがない味わいになっている。

どうしても、ご飯と食べたくなったので、最後ご飯と食べてみました。なんというか、おにぎりのツナマヨのような感じになってこれもまた美味しかったです。
パッケージやネットを探してみても期間限定と書かれていないので、長く定番商品になってほしい商品であります。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

名称:即製カップめん |
---|
原材料名: |
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、ラード、しょうゆ、食塩)、添付調味料(植物油脂、ビーフオイル、糖類、食塩、たん白加水分解物、醸造酢、卵、カレー粉、トマトペースト、オニオンエキス、オニオンルウ、ローストガーリックペースト、香辛料、ビーフエキス、酵母エキス)、かやく(ツナ)/調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、香料、かんすい、クチナシ色素、酸化防止剤(ビタミンE)、カラメル色素、乳化剤、酸味料、(一部に小麦・卵・牛肉・ごま・大豆・豚肉・りんご・ゼラチンを含む) |

エネルギー | 633kcal |
---|---|
たん白質 | 9.2g |
脂 質 | 40.6g |
炭水化物 | 57.7g |
食塩相当量 | 3.6g |