カレーボール

4個入り

価格:238
(税抜き 近くのスーパーにて)

製造所: 青木食品工業有限会社

販売者: 株式会社紀文食品

 最近私の中で、スーパーの練り物コーナーが熱くなってきている。何故なら、数週間前にカレーボールという練り物を見つけたからである。それ以来、スーパーのカレー探しの俳諧コーナーに練り物コーナーが加わり、巡回をし始めたしだいである。そして、今回見つけたのがこの「紀文のカレーボール」である。一体どんな練り物なのか楽しみであります。

株式会社紀文食品 カレーボール 4個入りのパッケージ表面

 さぁ「株式会社紀文食品 カレーボール 4個入り」食べていくぞい‼

カレーボール4個

 パッケージの感じから、湯煎して食べるのかと思ったが、「湯煎」という言葉はどこにも書いていなかった。表と裏に3か所「そのままでどうぞ」という記載がされているのでそのまま食べることにしました。

カレーボール4個をカット

 食べやすいように半分にカットしてみました。

 口に入れると、まず「やや固めかな?」と感じる練り物特有の食感がある。まぁ固いといっても練り物なので、練り物としては少し固めかなという感じである。味は、みずみずしいカレー味の風味と共にほんのりスパイシーな風味が広がり、噛むほどにクミンだろうか爽やかな香りがふわっと口の中に広がる。みずみずしいカレー味の食感が、食べたことがあるようでないような感じが、とても不思議な心地よさがありました。

カレーボールとビール

 やっぱり練り物と言えばビールでしょう‼ということで、今日は、「SUNTORY 生ビール」で晩酌させてもらいました。サントリーならではのサッパリとした呑みやすさがあり、そこに程よい苦味が追加されたビールでした。

 パッケージ表に「お弁当にピッタリ!」と書かれていてる。そのまま使えるので、お弁当に簡単に一品加えられるのでとても便利だと思いました。しかしながら、カレーと練り物のコラボ‼最高に美味しかったです。良い晩酌ができました。ごちそうさまでした。

カレーボール 4個入りのパッケージ裏面
●名称:魚肉ねり製品
●原材料名:
魚肉すり身(スケソウダラ(アメリカ))、玉ねぎ、でん粉、にんじん、鶏肉、卵白、大豆たん白、カレー粉、植物油、砂糖、食塩、発酵調味液、香辛料/加工でん粉、調味料(有機酸等)、(一部に卵・大豆・鶏肉を含む)
栄養成分表示 1包装・80g(4個)あたり
エネルギー101kcal
たんぱく質6.7g
脂   質2.3g
炭水化物13.3g
食塩相当量1.0g
推定値