アジアのお弁当
価格:498円
ちょっと前に見つけたこのビリヤニ弁当、弁当と言いながらに賞味期限が「25.8.11」となっていておよそ3ヵ月ある。とわいえ、このシリーズの「キーマカレー✖ビリヤニ」がすこぶる旨かったので、今日は、「バターチキン✖ビリヤニ」食べていきたいと思います。

さぁ「日本ハム株式会社 バターチキンカレー✖ビリヤニ」食べていくぞい‼

箱に包まれるように2つのパックが梱包されている。サフランで色と味付けされたバスマティライスの佇まいが、食欲をそそられるぞい‼

電子レンジで、加熱するので封を少し開けるぞい‼加熱の際はオート(自動)調理不可となっているので要注意だ‼私は、600Wで2分20秒で温めしました。隅々まで十分に温まりました。

バスマティライスは、パラパラであることが特徴なので、パックのままで食べるとその味わいが落ちるのでお皿に移してしっかりとほぐしてパラパラにしました。こうすることで旨さが倍増します。
味の方は、生クリーム、牛乳等の厚みのある甘さが際立つカレーで、辛さはほとんど感じられず。食べ終わりに、喉の入口当たりにわずかに辛みが残る程度です。とにかく甘さが濃厚なので、ライス1:カレー1で食べるとちょっと甘さが勝ってしまう感じだったので、ライス2:カレー1の割合で食べると丁度よい旨さになりました。ちょっとケーキを食べているような甘みがあるので、「辛い物好きな人にはどうかな?」と思いました。私も結構カレーについては甘党なのですが、それでも少し「甘いかな?」と感じました。

バスマティライスは相変わらずとても美味しかった。具材は、中くらいのチキンが3つ程入っていて、どれも非常に柔らかく、歯で軽く噛むだけで崩れるほどで、クリーミーなカレーとよく合いとても美味しかったです。
豊富に生クリームの味わいを堪能できる甘いカレーでした。美味しかったです。ごちそうさまでした。

名 称 べんとう |
原材料名 |
【ビリヤニ】バスマティライス(パキスタン又はインド)、植物油、しょうが、にんにく、バター、カレー粉、食塩、香辛料、チキンエキス調味料、醸造酢、ローストオニオンパウダー、全卵末、脱脂粉乳/調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、酸味料、香辛料抽出物、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・鶏肉・りんごを含む) 【カレー】鶏肉、牛乳、砂糖、トマトペースト、乳等を主要原料とする食品、ラード、ソテーキャロット、チキンエキス調味料、生クリーム、食塩、にんにく、ソテーオニオン、バター、香辛料、しょうが、カレー粉、ワイン、水あめ、植物油、全卵末、脱脂粉乳/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、グリシン、調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、香辛料抽出物、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・鶏肉を含む) |
栄養成分表示 | |
---|---|
ビリヤニ1パック(135g)当たり | |
熱 量 | 247kcal |
たんぱく質 | 4.5g |
脂 質 | 8.1g |
炭水化物 | 39.0g |
食塩相当量 | 0.5g |
カレー1パック(135g)当たり | |
---|---|
熱 量 | 172kcal |
たんぱく質 | 5.4g |
脂 質 | 10.3g |
炭水化物 | 14.4g |
食塩相当量 | 2.1g |
サンプル品分析による推定値 |